山歩きの記録 2002以前

  1. 1962年07月    白馬岳           入社2年目の夏休み白馬岳に登山 八方尾根に下山 疲れた記憶鮮明
  2. 1999年10月    尾瀬           牛の首を往復 草紅葉も遅かった 帰りの登りで息切れした
  3. 2000年08月    谷川岳           1999年7月の弔い登山 トマの耳まで1963m
  4. 2001年05月    妙義山麓         はじめての石門巡り
  5. 2001年10月    荒船山         1時間の緩やかな登り 紅葉が綺麗 マユミが多い
  6. 2002年03月    上野村         野栗沢付近の山 50分の急登 福寿草が群生
  7. 2002年05月    西御荷鉾山       45分の急な登り 頂上の見晴らし良い ニッコウキスゲがある
  8. 2002年06月    武尊田代湿原       ヤシオツツジ ムシカリ 沖歩こう会初参加
  9. 2002年06月    尾瀬湿原         ミツガシワ シラネアオイ ヒメシャクナゲ コバイケイソウ 竜宮まで
  10. 2002年07月    富士山          河口湖側から登った 白雲荘にて休憩。オンタデ クルマユリ に出会う
  11. 2002年08月    赤久縄山        レンゲショウマ フジグロセンノウを見つけた 熊がいるとの看板有り
  12. 2002年08月    八間山          マツムシソウ ハクサンフウロ ヤマハハコ ミネウスユキソウ等
  13. 2002年09月    湯の丸山         2103m 登りきつい レンゲツツジで有名 ワレモッコウ イワインチン等
  14. 2002年09月    浅間隠山         1756m 90分の登り 頂上からの景色抜群 ゴマナ サラシナショウマ
  15. 2002年10月    日光白根山         ゴンドラ経由 白根山 五色沼 弥陀ヶ池を散策 カニコウモリ
  16. 2002年10月    国師ヶ岳         北奥千丈岳(奥秩父連峰の最高峰)にも登った 大弛小屋に泊
  17. 2002年10月    金峰山          天気快晴 7時出発 14時下山
  18. 2002年11月    碓氷峠中山道       熊野神社から坂本まで 碓氷湖で休憩
  19. 2002年11月    吾妻渓谷         妻が岡山に帰省 1人で渓谷をトレッキング
  20. 2002年11月    高尾山          高尾山の紅葉狩りトレッキング
  21. 2002年11月    妙義山山麓        石門めぐり 自然道 大の字鎖きつい 妙義神社の紅葉最高
ヒント 1  太字の山名は深田久弥制定の百名山を示す。山名を左クリックすると「個別ページ」を表示する。「個別ページ」から当該の「山歩きの記録XXXX」ページに戻る時はブラウザ−の「戻る」を左クリックするか、目次フレームの「山歩きの記録」の「XXXX」を左クリックすると「山歩きの記録XXXX」に戻る。

ヒント 2  「個別ページ」で下線付き青色で表示されている草花名は草花のイメージデータとリンクしている。左クリックすると当該の草花表示する。戻る時はブラウザ−の「戻る」を左クリックする。