平標山  2008年7月2日

朝5時に自宅を出発。途中コンビニで食料を仕入れ、新潟県湯沢町の元橋登山口に午前7時到着。高速道路を利用したため、早く着いた。平日にもかかわらず天気が良いので駐車場には車が多い。平標山は花の百名山に選ばれ、高山植物を訪ねる登山者には人気の山。我が家でも今年の登山計画に入れていた。案内書では初心者向けの山と紹介されているが、全コース階段が設置され、足への負担はきつい。全行程は12.2Km 標高差997m。
家内の足の様子を心配していたが、今日は調子がよさそうで安心。途中の松手山を過ぎると視界が広がり、高山植物も多くなる。頂上直下東面鞍部のお花畑はハクサンイチゲ チングルマ ハクサンコザクラ ミヤマキンバイ ヨツバシオガマ ミネズオウの群生、素晴らしい眺めだ。仙の倉山まで足をのばす登山者も多いが、我々はゆっくりお花見物。オノエランとナエバキスミレははじめてお目にかかる珍しい高山植物。鞍部のベンチで昼食をとり、ゆっくり休憩。午後1時下山開始。平標山の家までは長い階段の連続。山の家で一休みして平元新道を急降下し、林道に出た。林道を約1時間歩き、登山口に戻る。駐車場で500円の料金を払い、帰宅の途についた。

観察した草花はヤマツツジ アカモノ ヤグルマソウ ウラジロヨウラク マイヅルソウ ミヤマヤナギ アヅマシャクナゲ ベニサラサドウダン ツマトリソウ キジムシロ ヤマハハコ イワオトギリ ゴゼンタチバナ ツバメオモトの実 ミツバオウレンの実 ハクサンチドリ ヒカノゲカズラ ショウジョウバカマの実 ナエバキスミレ カラマツソウ オウバギボウシ コバイケイソウ ヨツバシオガマ イタドリ オオイタドリ ハクサンイチゲ コケモモ ミヤマキンバイ オノエラン ネバリノギラン ハクサンコザクラ ミネズオウ チングルマ ワタスゲ イワイチョウ ニッコウキスゲ シロバナニガナ ノコギリソウ エンレイソウの実 タテヤマリンドウ オオバノヨツバムグラ ミヤマニガイチゴ サワハコベ 43品種

平標元橋登山口発7:18→高圧鉄塔着8:24 発8:35→松手山着9:20 発9:30→大山祇着11:05 発11:12→平標山頂上着11:34 休憩 発11:40→仙ノ倉方面鞍部着11:51 昼食 休憩 発12:41→平標山通過13:00→平標山の家着13:38 休憩 発14:00→平元新道登山口着14:54 発15:00→平標元橋登山口着15:59 湯沢ICから高速道路を利用して帰途。