笠ヶ岳  2897m  2006年9月30日

10月始めに北アルプスの紅葉を求めて笠ヶ岳に登る計画をしていたが、天候が良くなさそうなので好天の9月末に登ってきた。笠新道の登りはきついので鏡平山荘に前泊し、弓折岳から大ノマ岳 抜戸岳 笠ヶ岳の尾根を縦走し、槍穂高の勇壮な姿を裏側から眺望した。素晴らしい晴天で富士山を始め 南アルプス山々 中央アルプス全山 御岳 乗鞍岳 槍穂高連峰 後立山連峰 白山等々 360度の展望。夜中は満天の星空で久し振りに天の川が見えた。紅葉は2000m以上はそろそろといったところ。下山コースは笠新道を妻と2人で時間を掛けてゆっくり下った。途中でベニバナイチゴとクロマメノ実があったので賞味した。高山植物の開花時期も終わり、秋の花が少しだけ残っていた。全工程28km。

観察できた草花は イタドリ オオイタドリ ウド実 ゴマナ ミヤマヨメナ ゲンノショウコ ミソガワソウ ヨツバヒヨドリ シモツケソウ タカネヨモギ ミヤマアキノキリンソウ アキノキリンソウ オオバタケシマランの実 オオレイジンソウ シロモノの実 ガンコウラン タカネマツムシソウ ハクサンボウフウ サラシナショウマ ヤマハハコ オヤマリンドウの花 ミヤマリンドウの花 ウラシマツツジの紅葉 ベニバナイチゴの果実 コケモモの実 クロマメノキの果実 オオヒョウタンボクの実 ミヤマシシウド ウサギギク タカネニガナ キバナシャクナゲの木 タカネヤハズハハコ ヒカゲノカズラ カメバヒキオコシ 等35品種。

9月29日  新穂高バス停前発8:48→P1330小休止着9:48 発9:58→笠新道前通過10:05→ワサビ平通過10:18→小沢橋着10:40 発11:00→秩父沢着11:50 昼食 発12:25→小休止着13:16 発13:26→小休止着14:08 発14:18→鏡平山荘着14:42 鏡平山荘泊

9月30日  鏡平山荘発6:40→弓折分岐着7:37 発7:45→大ノマ乗越着8:15 発8:20→大ノマ岳着9:15 発9:25→秩父平着10:00 発10:10→抜戸岳手前着11:03 発11:14→昼食休憩着12:05 発12:30→笠ヶ岳山荘着13:20   笠ヶ岳往復発13:45→頂上着13:58 下山発14:34 笠ヶ岳山荘着14:45 笠ヶ岳山荘泊

10月1日  笠ヶ岳山荘発6:15→笠新道分岐着7:28 発7:35→杓子平着8:44 発8:55→小休止着10:06 発10:15→小休止着10:55 発11:10→笠新道登山口着12:22→新穂高P着13:36 平湯の日帰り温泉に入り帰宅