魚沼駒ヶ岳  2006年8月14日

先月のリベンジ登山。 新潟県銀山平に前泊、早朝登山口の枝折峠に移動する予定でいたが、台風の影響で天候が悪化しそうなので、急遽14日日帰り登山を実行。自宅を早朝3:15に出発し、小出IC→国道352で枝折峠に朝6時着。準備をし、6:21登山口を出発。お盆休みを兼ねて大勢の登山者が登っていた。天候は良いが暑い日になりそうだ。頂上に水場があるので妻と2人分で2リットルの水を持参。暑さで2リットルの水は登りで消費してしまった。頂上の駒ノ小屋に一泊するとゆっくり出来るが、本日は日帰りの強行日程。なんとか頂上を踏み、下山することが出来たが、下山中登山口近くで妻が軽い熱中症をおこし、しばらく休憩したので、下山予定が遅れた。下山後、新潟県銀山平の日帰り温泉で入浴し、元気を回復した。21:30帰宅。登山バッジは木製のものは駒ノ小屋で、金属製は銀山平の伝之助にある。往復距離15.4km。標高差1043mだが、小倉山と枝折峠間には8回のアップダウンが有りハードなコースだった。魚沼駒ヶ岳はどっしりとした大きな山であるが、高山植物は意外と少ないと感じた。

登山中に出会った草花は ヨツバヒヨドリ アカモノの実 ハクサンコザクラ イワイチョウ キンコウカ アキノキリンソウ ヒメシャガ ミヤマシシウド ハクサンボウフウ ミヤマセンキュウ モミジカラマツ ミヤマカラマツ コケモモ イワオトギリ ツルアリドウシ オヤマリンドウ ニッコウキスゲ ソバナ ミヤマママコナ シロバナニガナ オニアザミ クモマニガナ シモツケソウ シロバナタカネニガナ ツクバネソウ コメツツジ ヒカゲノカズラ オクモミジハグマ ツルリンドウ ミヤマホツツジ ウド 31品種。

8月14日  枝折峠登山口発6:20→明神峠6:57→道行山着7:54 朝食 発8:14→小倉山分岐通過9:04→百草ノ池着9:50 発10:00→駒ノ小屋着11:10 休憩 発11:24→頂上着11:44 写真撮影 下山発11:54→駒ノ小屋着12:09 昼食 休憩 下山開始12:40→百草ノ池着13:41 発13:51→小倉山分岐通過14:20→道行山着15:04 発15:17→妻体調を崩す ぺースダウン→枝折峠着17:40→銀山平の日帰り温泉へ→奥只見シルバーライン経由 関越道で高崎へ。

魚沼駒ヶ岳  2003m  2006年7月22日

午前3時新前橋駅集合のTTRツアーに参加。枝折峠に通じる国道352号が連日の雨で路肩崩落、バスでの通行が危険なので途中から引き返し。登山中止。奥只見の田子倉ダム見学 大湯温泉入浴 道の駅「深雪の里」でお土産を買い、午後3時に帰宅。