宮之浦岳  1936m  2006月12月2日

12月1日〜12月3日の毎日新聞旅行 宮之浦登山ツーアーに再参加。参加者25名。 前回の登山は台風による暴風雨なかでやっと登頂し、頂上での写真も撮ることが出来ず、景色も楽しむことが出来なかったので、あらためてリベンジ登山。天候は先ず先ずとの予報であったが、雨こそ降らなかったが雲の多い寒い日となった。案内人は以前と同じマナツ(真津)さんで屋久島の植生について色々話を聞くことが出来た。屋久杉に着生する草木、ヤマグルマ アセビ ヒメシャラ コイワカガミより小さい イワカガミ ユズリハ (ア)シキミ シャクナゲ等々、良く勉強された方とおみうけした。登山道からの景色は雲が切れたときに眺められるくらいで屋久島の天候としては良しとしなければならないとの事。頂上では風が強くなんとか写真は撮れたが、当初予定していた昼食は翁岳のコル近くまで戻り、風の少ないところで食べた。登山道は根っこが露出しており歩きづらい。1名転倒捻挫の方がでた。全工程16Km、行動時間10時間40分。
3日の島内見物は以前行ったところ、もっぱら車窓から眺める屋久島の花木に興味がわいた。ツンベルギア パパイヤ ツワブキ へゴ(シダ) ハイビスカス チョウセンアサガオ ポインセチア タチアワユキセンダンソウ ガジュマル アコウ マングローブ 関東ではお目にかかれないヨメナ等。

12月1日 高崎発9:57→羽田着12:00→JAL羽田発13:20→鹿児島経由→屋久島空港着17:30→グリーンホテル着18:00

12月2日 グリ−ンホテル発5:00→淀川登山口着5:45 準備 朝食 発6:04→淀川小屋着6:53 発7:03→大岩着8:00 発8:10→小花之江河着8:37 発8:42→花之江河着8:45 休憩 発8:55→投石平着9:44 休憩 発9:54→翁岳コル手前着10:36 発10:41→宮之浦岳着11:31 写真撮影 休憩 下山発11:41→翁岳コル手前着12:15 昼食 発12:35→投石平着13:28 休憩 発13:33→花之江河着14:26 休憩 発14:35→淀川小屋着15:51 休憩 発16:02→淀川登山口着16:40

12月3日 グリーンホテル発7:45→千尋の滝→中間ガジュマル→大川の滝→屋久島空港発11:25→鹿児島空港着12:00 昼食 JAL鹿児島発13:45→羽田着15:20→自宅着18:00


宮之浦岳  2004年12月4日

12月3日〜12月5日の毎日新聞旅行 宮之浦登山ツーアーに参加。季節はずれの台風27号が登山日に襲来し、暴風雨の中の登山となった。登頂はしたが、3角点にタッチするのが精一杯。往復とも水浸しの薄暗い登山路を黙々と歩くのみ、9時間半の強行登山となった。21名中3人トラブル。案内人はマナツさんという有名なガイドと助手の計2名。

12月4日 淀川登山口(1370m)発6:22→淀川小屋着7:10 発7:20→大岩着8:12 発8:16→小花之江河通過8:43→花之江河着8:50 発9:00→投石平着9:45 発9:50→宮之浦岳(1936m)登頂11:13→風雨強く危険 写真撮影できず 三角点にタッチするのみ。下山開始発11:16→投石岩屋着12:53 発13:00→花之江河着13:37 発13:47→淀川小屋着15:06 発15:10→淀川登山口着16:00

翌日 屋久島観光中、飛行機が欠航することが判明し 平内海中温泉 大川の滝 中間ガジュマル 千尋の滝 ポンタン館 トローキの滝 屋久杉自然館を見学し、飛行場で6日の予約をしてグリーンホテルに再度宿泊。6日午前中の便が9人分しか取れなかったため、白谷雲水峡に足を伸ばし遊覧した。13:50発の飛行機で、高崎には20:30帰宅となった。登山バッジはグリーンホテルで購入。