磐梯山  1819m  2009年10月11日



OKIの磐梯高原保養所が今年11月末で閉鎖されるので何とかもう一度泊まりたいと考えていた。幸運にも一部屋空きが生じ、予約できたので磐梯山と蔵王熊野岳の登山に出かけた。。関東は申し分のない好天だったが、会津地方は曇りがちで時々雨が降っていた。しかし登山口のある八方台に着く頃には天気も好転した。途中、磐梯ゴールドラインの紅葉はとても素晴らしかったが、登山口近くではもう紅葉も終わりかけていた。3連休の中日で、紅葉見物と登山者の車で広い駐車場は超満員。何とか駐車場所を見つけて登山開始。
登山コースは前回と同じ八方台から往復。登山道は朝方の雨でぬかるみが多く滑らないように注意して歩いた。路端の高山植物は姿を消して何もなし。頂上は風が強そうなので、途中の弘法清水小屋のベンチで昼食をとった。登山者が多く、登山道も狭いので随所で渋滞が発生し、登り優先のルールも全然なかった。13時過ぎ頂上着。記念写真を撮り、早々と下山開始。弘法清水小屋でなめこ汁と漬物をいただいて元気を取り戻し、お花畑コース経由で八方台登山口に戻った。 
行動距離8.3Km

自宅発5:30→高崎IC→北関東自動車道 東北自動車道 磐越自動車道→磐梯河東IC→磐梯ゴールドライン→八方台着10:20 準備 発10:36→中の湯跡着11:05 発11:05→お花畑分岐通過12:07→弘法清水小屋着12:15 昼食 発12:35→磐梯山頂上着13:07 下山発13:23→弘法清水小屋着13:52 休憩 発14:15→お花畑→分岐通過14:28→中の湯跡着15:15 発15:30→八方台着15:50・・・・・OKI磐梯高原保養所へ移動


磐梯山  2003年8月29日

前日、沖の磐梯高原保養所に1泊。雨もやっと上がり、登山口に向う。霧の中登頂開始。中の湯から弘法太郎小屋までは急登。登山口から弘法清水小屋まで1時間半で到着。早いピッチに驚く。頂上まで25分。天候悪く昼食後すぐ下山。高山植物も終わりで コウメバチソウ エゾシオガマ ヤマハハコ程度、途中から雨が強くなり体力消耗。下界は天候良。登山バッジは弘法清水小屋で購入。

八方台発9:20→弘法清水小屋着10:50 休憩0:25→磐梯山頂上着11:40 昼食 下山発12:20→八方台登山口着13:40