本白根山  2171m  2011年7月21日



歩こう会のハイキングに参加。台風6号の影響で天候が心配されたが、まずまずに天候回復。しかし北アルプスや八ヶ岳連峰までは展望できなかった。丁度コマクサが満開で、株数も以前より大幅に増えていた。地元の皆さんの努力のたまものと思う。コースは白根火山のバスターミナルから本白根山登山口を目指した。スキー場リフトの急登を登りきると、すり鉢状の旧噴火口が目に入った。ここで小休止、がれ場にはコマクサやハクサンオミナエシが満開。遊歩道を散策しながら、本白根探勝歩道最高点に到着。草津本白根山頂上は有毒ガスで危険につき立ち入り禁止。ここで登頂記念の写真をとり展望広場に向った。展望広場で昼食をとり、しばし休憩。食後、鏡池に立ち寄り、本白根山登山口経由パスターミナルに戻った。帰途途中、建設中の八ッ場ダムサイトのふどうきょうから滝を眺め、高崎に帰ってきた。行動距離 10Km

途中で観察できた草花は コマクサ マイヅルソウ ゴゼンタチバナ ミネズオウ バイケイソウ ハクサンオミナエシ ヒメシャジン ワタスゲ クモマニガナ タカネニガナ イタドリ ミヤマヤナギ ムラサキツメクサ ヒオウギアヤメ コバノトンボソウ シロバナニガナ ツマトリソウ ミヤマアワガエリ イワオトギリ ネバリノギラン コケモモ クロマメノキ ガンコウラン ミヤマハンノキ ヤマブキショウマ ギンリョウソウ ニッコウキスゲ コバノイチヤクソウ ベニバナイチヤクソウ ヤマハハコ ブタナ マルバダケブキ ノリウツギ ヤナギラン ヒカゲノカズラ コメガヤ フランスギク 等37品種

高崎発6:30→浅間酒造経由白根火山バスターミナル着9:10 発9:30→旧噴火口入り口着10:15 発10:20→本白根探勝最高点着10:50 発11:00→展望広場着11:30 昼食 休憩 発12:30→バスターミナル着14:25


本白根山  2004年6月14日

天候が良いので妻と急遽出かけた。北アルプス 白馬 鹿島槍 槍ヶ岳、頚城三山の妙高 火打山 八ヶ岳連峰 中央アルプス 奥秩父連峰 日光白根 男体山 武尊山等 360°の眺望が出来た。以前の沖歩こう会では行ってなかった、本白根遊歩道最高点2151mまで行った。コマクサはそろそろ咲き始め、イワカガミは開花中、ミツバオウレンマイヅルソウつぼみ、ゴゼンタチバナ咲きかけ、ミネズオウ咲きかけ といったところ。登山バッジは白根レストハウスの売店で購入。


本白根山   2002年7月25日

沖歩こう会のツアーに参加。コマクサに初めて出会えた。1時絶滅の危機に遭ったが、地元の中学生が移植育成し、見事な花園となっていた。天然物と移植物とでは色がわずか異なる。昼食後、鏡池コースを通りゴンドラ山頂駅へ。バイケイソウ ハクサンオミナエシ ヒメシャジン コマクサに出会う。